新着情報
一日入園説明会
|
|
|
2月15日㈯
来年度、さわきこども園に仲間入りする
お友だちの一日入園がありました。
お家の人が説明を聞いてる間、
先生たちとリズム遊びをしたり
紙芝居をを見て、楽しく過ごしました♪
4月が待ち遠しいですね♡ |
||
2025年02月15日 |
保育参観
今日は保育参観でした☆ こども園での様子を お家の方が見に来てくれました! 制作をしたり 歌をうたって楽しい時間を 過ごせましたね(*^^*) 普段は見られない姿や 1年で成長した姿を 見ていただけたと思います。 今年度も 残りわずかとなりましたが 1日1日を大切に 先生やお友達といっぱい遊んで 思い出に残る日々を 過ごしましょう♡ |
||
2025年02月15日 |
なわとび大会①
|
|
|
第1回なわとび大会が
おこなわれました☆ りす組さんは、へびとびや かけあしとびをがんばり 年長・年中・もも・はな組さんも 練習の成果を発揮して 記録をのばすことが できたようです(^^)/ もう少しでとべるようになりそうな お友だちもたくさんいて 次回に向けて意気込んでいましたよ♡ さぁ!第2回の大会に向けて これからも練習がんばるぞー‼オーッ‼ |
||
2025年02月06日 |
豆まき(節分)
2月2日は節分! こども園では 豆まき集会を行いました♪ 節分についてのお話を聞いたり クイズをしたあとに 『おには~そと!』 『ふくは~うち!!』 と大きな声で豆まきをして 心の中の悪い鬼たちを 退治しました\(^o^)/ 今年もみんなが元気に 笑顔いっぱいで過ごせますように☆彡 |
||
2025年01月31日 |
いちご狩り(年長組)
|
|
|
今日はとても楽しみにしていた
いちご狩りをしに ファーム八千代さんに 行ってきました☆!! 目の前に広がるたくさんのいちごに 子どもたちは大興奮♡ 「せんせ~い! 大きいいちごみつけたよ♪」 「あまくておいしいね(⋈◍>◡<◍)」 うれしそうに口に頬張り たくさんの笑顔を見せてくれました(*^-^*) おみやげにいちごを お持ち帰りしますので お家でもお話を聞いてみてくださいね! |
||
2025年01月31日 |
体力づくり
寒い日が続きますが
こども園では 各学年体力づくりとして マラソンやなわとびなど さまざまな取り組みを 行っています♪ 今日は、 年長組は、大縄跳び 年中組は、ドッヂボール もも・はな組は、鬼ごっこ りす組は、三輪車 ひよこ組は、砂場あそび など しました! このように 年齢に合った活動を 取り入れて 日々、楽しく過ごしています! これからも 丈夫なからだをつくり 寒さや風邪を ふきとばしましょう!! |
||
2025年01月22日 |
なかよしクラブ
|
|
|
今日のなかよしクラブでは 大きなクッションブロックを つなげサーキットを作り 全身を使って楽しみました♪ ハイハイやジャンプなど 色々な動きをしながらニコニコで 参加してくれていました(^^♡ 寒い日が続きますが たくさん遊んで 丈夫なからだを作りましょう!! 次回のなかよしクラブは 2月25日(火)に行う予定です☆ 参加を希望する方は お電話でご連絡ください♪ TEL 0296-48-1883 お待ちしています♡ |
||
2025年01月16日 |
お正月遊び 年長中組
【年長組】
自分たちで 今年の干支を描き制作した けん玉にチャレンジ! 「よ~し、入れるぞ~!」 「1回で入ったよ~!」 という声がたくさん聞こえてきました♪ その後は 自分たちの顔を描いた 福笑いをしました! 「見て~! こんなお顔になっちゃった!」 「おもしろい顔ができたよ!」 と大笑いでした(*^-^*) 【年中組】 自分たちで デザインした紙とんぼで 遊びました。 「いっぱいとばすぞ~!」と 夢中になっていました♪ また、みんなで 『はないちもんめ』や 『かごめかごめ』をして 楽しい時間をすごしました! お正月という 日本の文化と昔ながらの伝統に 触れるいい機会になりましたね♪ |
||
2025年01月10日 |
お正月遊び 年少組
最初に大型絵本でクイズをしながら お正月の遊びや食べ物などについて お話を聞きました。 【もも・はな組】 「羽根つき」と「絵かるた」に 挑戦しました! 今年の干支でもある「巳」や 好きな絵を羽子板に描きました。 お友達と息を合わせて 楽しく遊ぶことができました♪ 絵かるたでは、自分たちで 上手に色をぬった動物の札を 取り合う、とても白熱した戦いが 繰り広げられました! 【りす組】 みんなでアンパンマンの コマを「せーの!」で回して 誰のコマが一番回るか 競争をしたり、アンパンマンのかおが くるくると回るのをとても楽しそうに 見ていました♪ 【ひよこ組】 パラシュートを作りました(*^^*) 「えーい!」と上手に投げて ふわふわ降りてくるのを見て 喜ぶ姿はとても可愛らしかったです♡ 伝統ある遊びを通じて 楽しく日本の文化に 触れることができましたね!! |
||
2025年01月09日 |